未知ト繋グ-スピ計画 ARC PROJECT!!始動-

何もなくなった世界に、芸術とスピリチュアルの最終兵器を。

できないことワーク

こんばんは

marikoです

(^^)

 

最近、朝晩冷え込んできましたね

朝起きるのも大変です

 

もう少しだけ

あたたかいベッドに潜ってたいよ〜

ってなりますね^ ^

 

そんな寒い季節だからこそ

空気もパリッとしていて

身も引き締まるものです

 

これからはもっと寒くなりますが

パリッと!

スマートに日々を過ごしましょう♪

 

さて、

今日は自分を知るためのワークをやっていきたいと思います☻

 

★できないことワーク★

 

自分が

『これだけは無理だわ〜、やれないわ〜』

っていう事柄を書き出してみましょう♪

 

早速

私もあげていきますね(^^)

 

(恥ずかしげもなくオープンにしますよ〜笑)

 

  1. 嘘をつく(自分を偽る)
  2. 営業の仕事
  3. 明らかにおかしい会社のルールや方針にしたがう
  4. 地位だけ上がって能がない上司にしたがう
  5. 体力を使う仕事
  6. 立ち仕事
  7. 金融業界
  8. 介護業界
  9. 外国語
  10. お酌
  11. 飲み会でみんなのお皿に取り分ける
  12. 会話上の無茶振りに応える

 

……

こんな感じでした

 

こうして書いてみると

今やってる仕事は退職予定だからいいものの

私にとってはできないことなんですよね

 

働いてみるまでは

努力すれば何とかなるかもしれないとか

嫌な仕事でも、好きになれるところもあるかもしれないとか

そんなことを思っていたんですけど

 

実際に働いてみて気づきました

『できないことは、できない』

『嫌なことは、嫌』

 

これが確信に変わっただけでも

収穫はあったということです

 

まぁ

でも

よく考えたら

これまでのお仕事は

自分からできないことを

選んでいたな、と

 

やってみないとわからないことは多かったにしても

もっと学生の頃から自己分析できていると

やることも考えも違っていたかも

 

いま情報社会だから

自己分析のやり方は山程ネットにありますよね!

これからの方には

是非、職を選ぶ前に自己分析をしっかりやっていただきたいです^ ^

 

…少し脱線しましたが

 

こちらのワークをやってみていただくと

『自分って欠点が沢山ある…!?』

と思われた方もいらっしゃるかもしれません

 

ですが

できないことがあっても

それは決して欠点ではありません

人は誰でも、得意不得意があるものですし

自分ができないことは

自分で無理してやるのではなく

他人にやってもらえばいいのです

 

適材適所ということです

 

また、

『やりたくないこと』というのは
『自分の美学に反すること』なのかもしれません

 

自分の『美学』を持っているのであれば

美学に反することでなければ

別になんでもやってみていいと考えることができます

 

このように

自分にできないこと

自分の美学に反すること

これをワークを行うことで明確にし

人生の指針として

『これだけはやらないぞ!』

って決めておけば

 

後はなんでもやってみていいことになりますよね♪

 

やりたいことをあぶり出すために

好きなことワークと得意なことワークも

過去ブログでやりましたけど

 

やりたいことに縛られると

時に混乱してしまうこともありますので

 

逆にやりたくないことを明確にして

それ以外ならチャレンジ♪としてみても

学びの機会は沢山あるということになるので

それも経験としてアリですよね

 

悩んで動かないよりは

やってみる!

これです★

 

電化製品の取扱説明書でも

『できること』『できないこと』が必ず書いてあります

 

これが明確になっていないと

 

FAQ(よくある質問)欄のページが多くなってしまいますよね(笑)

 

ますます大混乱!

 

自分の取扱説明書では

そうならないように

しっかりワークをしていきましょうね★